新着情報
- 2025/04/25
- 雨の日は読書
- 2025/04/21
- 授業が始まりました
- 2025/04/11
- 令和7年度がはじまりました
- 2025/03/26
- 3学修了式
- 2025/03/21
- 卒業証書授与式
深溝小ニュース
「令和3年度スタート」4月6日
2021年4月6日 18時20分「新しい春を迎えます」4月5日
2021年4月5日 17時11分修了式 令和2年度が終わりました
2021年3月24日 13時20分今日は修了式でした。今回も感染症対策として、児童は各教室で式に参加をするという形でしたが、これまで大きく変わった点がありました。それは、設備が整い、テレビ放送を行った点です。
代表児童は体育館で式に参加をし、その他の児童は各教室のテレビを視聴しながらの参加となりました。校長先生や代表児童の子たちの様子がテレビを見ることでよく分かり、これまでの音声だけのときと比べて、式への参加が強く実感できたのではないかと思います。
校長先生からは、「細い竹が折れずに伸びることができるのは『節』があるからである。人も同じで、一年の終わりにあたるこの節目にしっかりとした節を作ることで大きく成長できる。その節を作るためには、今年度を振り返り、来年度の目標を具体的にたてることが大切だ」というお話がありました。修了式という大きな節目を大切にして、4月から始まる令和3年度が元気よくスタートできることを願っています。
卒業証書授与式
2021年3月19日 13時01分暖かな春の日差しが降り注ぐ中、卒業証書授与式が執り行われました。
新型コロナウイルス対策のため、例年のように在校生が式に参加することはできませんでしたが、卒業式が始まる前にお別れの会を開き、最後のお別れをしました。5年生から胸花をつけてもらった6年生は、在校生でつくる花道を歩き、在校生一人一人とお別れをすることができました。
午前10時からは、保護者、職員が見守る中で卒業式が行われました。式では、一年間「一生懸命」を追い求めてきた6年生の、小学校生活の集大成にふさわしい姿を見ることができました。深溝小学校でのこれまでの生活を大切にし、中学校で活躍してくれることを心から願っています。