深溝小ニュース
令和2年度
  5月29日(金) 学級写真の撮影
1年生あさがおの種を植えました
  令和2年度の学級写真を撮影しました。臨時休校が長引いたことで、例年よりもずいぶんと遅い撮影となりましたが、新しい学級の友達との撮影に、たくさんの笑顔が見られました。きっとすてきな写真が撮れたことでしょう。なお、撮影の時だけマスクをはずしましたが、日陰に入って間隔を開けて待つなど、感染症に対する意識をしっかりともち、みんな上手に撮影に臨むことができました。
   
 1年生はあさがおの種を植えました。自分の鉢に土を入れ、丁寧に種を植えました。最後は水をたっぷりとかけてあげました。これから大切に育てていき、夏にたくさんの花を咲かせてくれることが今からとても楽しみです。
   
   
   
 5月27日(水) 全校のみんながそろいました
初めての避難訓練
  臨時休校が明けてから、初めて全校の子どもたちがそろいました。分散登校のときとはちがって、やはり全校がそろうことはうれしいことです。今日は、各学級で目標を考えたり、係の仕事を決めたりした学級が多かったようです。また、今年度最初の避難訓練を行いました。
   
 手洗いは念入りに行います。待っている人はソーシャルディスタンスを守って、間隔を開けて待つことができています。   6年生は学年集会を行い、これから最高学年としてがんばっていこうという気持ちを確認しました。
 

 

 今年度初めての避難訓練は、地震を想定して行いました。1年生の子たちにとっては、深溝小学校での初めての避難訓練となりましたが、みんな「お・は・し・も」をしっかりと守り、すみやかに避難することができました。 避難後は、校長先生から「自分の身は自分で守る」というお話があり、みんな真剣に聞くことができました。
 久しぶりの全校登校は半日でしたが、各学級・学年で、そして全校で大変有意義な半日となりました。今後も、新しい生活様式を意識しつつ、学校生活の充実を図っていきたいと思います。 
 
   
   
   
5月25日(月)26日(火)   久しぶりの登校
  待ちに待った学校再開。25日は市場・逆川地区、26日は里・海谷地区の子どもたちのが、それぞれ分散登校で元気に登校しました。
 学校に到着した班の子どもたちから体調をチェックして、念入りに手洗いをしてから教室に入りました。教室の席はテスト隊形とし、できるだけ密にならにようにしました。
 3時間目の通学団会は、屋外の日陰のあるところで行いました。今回は例年の内容に加え、、感染症対策として「1列の並び方」を確認しました。
 まだまだたくさんの制約があり、今までの学校生活とは異なりますが、子どもたちからは「久しぶりに学校に来られてよかった」「友達に久しぶりに会えてうれしかった」という声が聞かれました。今後も、子どもたちが楽しさを味わうことができるように工夫していきたいと思います。